- 2017.11.04 Saturday
今年写真展も終了
- 2017.02.07 Tuesday
初心に戻ろう!!
JUGEMテーマ:写真
久しぶりの・・・・・
ホントに何時ぶりなんだって言うほど永いスタンスの更新。
つい先日、写真世界での先輩と話す機会がありました。
僕の写真に対しての期待もひしひしと感じました。
なかなか新作は撮っていないものの、
写真に対する熱い思いだけは人一倍ある。
もっと、作品を・・・・自身を表現する写真を撮らないとなぁ。
そう、思った次第です。
もっと、写真談義を交わしながら酒を酌み交わしたい一夜でした。
- 2014.10.30 Thursday
今年最後の写真展(市民文化祭)
今日は昨日までと違って最高気温も18℃位まであがって、
陽があたっている分にはけっこう暖かかった。
でも、それもいいところ11月の頭までかな?
11月中旬には初雪が降る。
そしていよいよ「冬」を実感する。
どんなにいやだといっても真冬へまっしぐらだ。(-_-;)
11月の文化の日にちなんで市民文化祭が開催される。
(11月1〜3日 五所川原市中央公民館)
クラブとしてその文化祭でミニ写真展を開き、
今年の写真展示はすべて終了。

ほとんど写真を撮っていないもんで、
過去の撮り置きからのチョイス。
たぶん、他のみんなは自然風景とか出してくると思うので、
ひねくれてる自分はちょっと変わったモノを。(笑)
例年だったら1枚出品の文化祭なのでそのつもりで居たのですが、
今年はどういう訳か一部屋をあてがわれたらしく、
ひとり2〜5枚出してくださいと、急にいわれて困った。
考えていたのは1点モノとして考えていたモノなので、
複数点の展示になると弱くなっちゃうかなぁ。
でも、まぁいいか。
文化祭の多くの催し物の中の写真展にわざわざ見に来るひともあんまり居ないし、難しく考えないで気楽に行こう。(^^;)
JUGEMテーマ:日記・一般
陽があたっている分にはけっこう暖かかった。
でも、それもいいところ11月の頭までかな?
11月中旬には初雪が降る。
そしていよいよ「冬」を実感する。
どんなにいやだといっても真冬へまっしぐらだ。(-_-;)
11月の文化の日にちなんで市民文化祭が開催される。
(11月1〜3日 五所川原市中央公民館)
クラブとしてその文化祭でミニ写真展を開き、
今年の写真展示はすべて終了。

ほとんど写真を撮っていないもんで、
過去の撮り置きからのチョイス。
たぶん、他のみんなは自然風景とか出してくると思うので、
ひねくれてる自分はちょっと変わったモノを。(笑)
例年だったら1枚出品の文化祭なのでそのつもりで居たのですが、
今年はどういう訳か一部屋をあてがわれたらしく、
ひとり2〜5枚出してくださいと、急にいわれて困った。
考えていたのは1点モノとして考えていたモノなので、
複数点の展示になると弱くなっちゃうかなぁ。
でも、まぁいいか。
文化祭の多くの催し物の中の写真展にわざわざ見に来るひともあんまり居ないし、難しく考えないで気楽に行こう。(^^;)
JUGEMテーマ:日記・一般
- 2014.04.30 Wednesday
津軽富士見湖さくらさんぽ
ゴールデンウイーク前半最終日の昨日29日は、
快晴のさくら日和。
何年ぶりかで津軽富士見湖のさくらを観てきました。
まずは定番の舞橋と岩木山。
波があって湖面に映る岩木山は無理でした。







写真を撮りながらぐるっと1周。
久しぶりに歩いた約2時間でした。
JUGEMテーマ:写真
快晴のさくら日和。
何年ぶりかで津軽富士見湖のさくらを観てきました。
まずは定番の舞橋と岩木山。
波があって湖面に映る岩木山は無理でした。







写真を撮りながらぐるっと1周。
久しぶりに歩いた約2時間でした。
JUGEMテーマ:写真
青森県の天気
あらいぶの本棚
- 今年写真展も終了 (11/04)
- 初心に戻ろう!! (02/07)
- 今年最後の写真展(市民文化祭) (10/30)
- 津軽富士見湖さくらさんぽ (04/30)
- さくら、朝日を浴びて (04/27)